当院からのご案内/施設基準( 詳しくはこちら→ )
一人ひとりの患者様に
時間をかけてカウンセリング
私たちは、お口の健康を通して、吉良歯科医院に関わる全ての人々と、笑顔で幸せにくらせる喜びを分かちあえる医院づくりをめざします。
吉良歯科医院
副院長 吉良麻利茂
当院からのご案内/施設基準( 詳しくはこちら→ )
患者様が笑顔で健康に過ごせるためのカウンセリングを致します。親身になった聞き取りを通し、本当にその方が必要としている治療を提案致します。わかりやすい説明を心がけます。
⚫︎生涯にわたり自分の歯で美味しく食事ができる口腔機能を
維持するための歯科医療を提供します。
⚫︎歯科医療を通じて、地域社会から信頼される医院づくりをめざします。
⚫︎分かりやすい説明と、親身になった治療を心がけます。
⚫︎歯科治療における定期的なメインテナンスの重要性をより多くの患者さんに啓発します。
⚫︎より良い歯科医療を提供するために、われわれは知識や技術、
あらゆる意識の向上につとめます。
最も効果的な歯科治療は、虫歯や歯周病のない健康な口内環境を保ち続けること。
当院では疾患を未然に防ぐことをすべての診療の中心と考えブラッシングなどご自身で毎日行う「セルフケア」と、定期メインテナンス時に歯科衛生士の手で行う「プロフェッショナルケア」を軸にした、継続的なお口のケアをおすすめしています。
当院の一般歯科では、虫歯や歯周病の治療に加え、入れ歯やブリッジなどの補綴治療、噛み合わせなどを考慮した総合的な治療を行なっています。また、顎関節症・口腔外科治療も行なっています。
大人にとっても歯医者は楽しい場所ではありませんが、お子様にとってはそれ以上に苦痛が多いところです。 無理せず歯科治療の練習をしてから治療に入りますので、お子様も安心して、治療を受けていただけます。
歯周病は、歯と歯肉とのあいだにプラーク(歯垢)が蓄積し、歯周病菌が増殖することで起こる、細菌感染症です。歯周病は単に口の中だけの病気ではなく、全身の健康と大いにかかわる病気でもあるのです。歯周病を予防し、もしかかってしまっても早期発見・早期治療でなおすことが、全身の健康管理のためにも大変重要です。
インプラントとは、歯の失われた場所に歯の根に代わるもの(人工の歯根)を植え込み、それが骨としっかり付いた段階で人工の歯を接合する治療法です。インプラントが登場する前までは、無くなった歯の数が少ない場合はブリッジ、多い場合は入れ歯を選択することがほとんどでした。しかし最近では、入れ歯に不自由していた方や、ブリッジで歯を削ることによるダメージを懸念された方などが、インプラントを選ばれることが増えています。
加齢や飲食習慣によって変色した歯を薬液で白くする方法です。 清潔感も上がりますので、口元に自信を持って毎日を過ごせるようになります。
お口の不調は歯や入れ歯だけが原因ではありません。咀嚼能力や舌圧(舌の力)などお口周りの機能が低下しているせいかもしれません。 65歳以上の方は検査が保険で可能になりました。ぜひこの機会にお受けください。
この40年で罹患者数が9倍になっている口腔がんの死亡率は35.5% 定期検診で早期発見できれば未来は変えられます!
私たちの身体は生まれてから今現在まで、食べたものからできています。 歯科医院でよく噛めるお口を取り戻したあと、何を食べるかがとても重要になります。 当院では全国に先駆けて管理栄養士を配置し、患者様お一人お一人に合った健康・栄養指導をご提案できる体制を整えました。
訪問歯科診療とは「歯科医院への通院が困難な方に対して、歯科医師がご自宅や各種施設へ歯の治療のためにお伺いすること」です。 訪問歯科を利用すればご自宅で歯科治療が受けられるので、通院の必要も、移動中のさま々なご心配もありません。通院ができないからと治療をあきらめずに、是非当院にご相談ください。また当院では、「いつまでも自分のお口から食べられるよろこびを」をコンセプトに、口腔機能が低下している方をサポートするため、歯科治療だけにとどまらず、摂食嚥下リハビリテーションにも積極的に取り組みます。
体内のミネラルバランスや、ミネラルに含まれる"有害金属"は、ヒトの生命維持に大きく影響があります。 未来のためにいまの体内ミネラル状況を調べましょう。
9台完備の駐車場を確保しております
近くにタクシー乗り場があります
西武池袋線「仏子」駅 北口より徒歩1分